(私の場合④)事前情報を調べました!

お楽しみ私の結婚式

結婚式見学やドレス選びをする前に調べておかないと後悔する事があります。ここでは私が事前に調べた情報をまとめましたので、参考にしてください😊✨

ゼクシィ(雑誌とネット)

ゼクシィは日本最大の結婚式場広告!分厚い雑誌に綺麗な式場写真がたくさん詰まっています。プロが撮った綺麗な写真を見ると「こんなところで挙式したいなぁ」と夢が広がるはずです。

結婚式場の雰囲気

私がゼクシィを注意して見ていた点は、まずはどの挙式会場の雰囲気が好きかです。海が見える会場、木に囲まれた会場、白で統一されたジュエリー会場など、一番に目に飛び込んでくる挙式会場に憧れました。

いくつか目を通した後は、彼と考えた結婚式のテーマに合う会場を探しました。
・親族や友人とたくさん話せる会場
・DIYができるオリジナル会場
・貸切ができる会場
・故郷(福岡)の会場
これに加えて、①振袖の持ち込みができる会場 ②ペットと一緒に挙式できる会場 が後から追加されました。ここまで具体的に条件を出すと式場を探しやすいです。逆にこの会場がいいのでこの条件はあきらめよう!と考える方もいるかもしれません。条件については角隅に必ず最低限のルールが記載されているので、ちゃんと見るようにしてくださいね。

カラードレス

カラードレスは一目惚れしてしまいました😊✨

ドレス紹介のページの一面に載っていたのは、アンテプリマの綺麗なパステルカラードレス。絶対お色直しで着たいと思いました。私が特に好きなドレスがアンテプリマの黄色のカラードレス(ANT0127⇨ググって見て!)。このドレスを必ず着る事も条件に新しく加えました。

結婚指輪

結婚指輪は彼が一目惚れしました😊✨

もともと皮靴、ブーツなどが好きな彼。皮製品を扱っていて結婚指輪も作っているという「ichi」を見にいきたいと言われて、喜んで付いていきました。ゼクシィには指輪の写真しか載っていませんでしたが、銀座のお店に行ってびっくり!なんて素敵な古民家的空間でしょうか。テーブルから湯呑みから全ておしゃれなんです。時計のベルトやカバンまで作成しているので、結婚指輪を作った後もお世話になっています。

事前準備カタログ

初めての結婚式で何をやればいいかわからないあなたに必要なカタログ!結婚式場紹介所に行っても、同じような結婚式当日までのマニュアルをいただけますが、いつ顔合わせをして、いつまでにドレスを決めて、いつまでに招待状を決めて、、、、引き出物、、、、友人挨拶、、、出し物、、、と沢山の段取りを説明してくれます。是非活用して最後に大慌てしなくて良いように計画的に進めていきましょう。

私はゼクシィアプリの段取りチェックリストが使いやすくて、確認しながら進めました。

みんなのウェディング

クチコミ

みんなのウェディングでは、実際の結婚式の招待、下見、本番を行なった方の生の感想を見る事ができます。見学にいきたい会場を見つけると必ずこのクチコミを確認しました。意外とスタッフの態度やドリンクの種類の豊富さ、画像・音声ミスなど細かな問題があがっていましたので、一番安心できる会場を選ぶことにしました。生の声なので本当に参考になりますよ。

費用

このサイトの一番大事な情報です。ほとんどの場合、見積もりと本番費用では金額が全く違います。自分が招待したい人数に近い見積もり、本番費用をキチンと確認しましょう。大体の目安になります。

格安結婚式

事前説明

彼が全く結婚式に同意してくれなかったので、せめてお金がかからなければOKしてくれるかもと感じて、格安結婚式にも顔を出しました。自己負担額は0円〜100万円程度。スタッフの方は親身に話を聞いてくださり、招待状やテーブル装花の写真などを見せてくれました。うーん。。これだと30代では恥ずかしい。また「試食は、会場側が金額をつり上げるために行うものでしない方が良い。」と言われましたが、結婚式参加者の一番の目玉になる料理に責任を持たないことは良くないと感じました。

見学

実際に格安結婚式の見学に行きました。まず「格安結婚式の◯◯様」と呼ばれた時点で恥ずかしかったです。その後挙式会場見学、披露宴会場見学、一連の流れの説明などありましたが、会場の紹介が限定されていたり、パンフレットがもらえなかったり、メイク室は客室など、残念な点が多く断念しました。格安結婚式で一番良い自己負担額100万のコースでも、それであれば通常の式場を申し込んだ方が良さそうです。私が開きたいイメージとは違いました。(また30代なので優雅にしたかったです。。。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました